2025-04-01

最近の新番組の傾向として防災、教育、教養番組や健康番組、地元ローカルを愛する
ママさんたちが語る番組、動物愛を育む番組などバラエティーとは異なる新番組が
かなり増えました。
 ・ 星山麻木の「虹色子育てラボ」 
※それぞれ違う色、個性で生まれてきた子供たちが自分らしく生きていくための教育番組。
・ 栗岡まゆみの「子供たちに夢と未来を!」
※キラキラと輝く子供たちの子育てや教育の悩み、解決のヒントなど教育の魅力を伝える。
・ スフィアからの聞いてほしいこと
※日本赤十字社奉仕団、ペットセーバー、防災士が届ける防災ミニ情報
・ 杉本彩のEva ROOM
※どうぶつとの関わりを通じて得られる無限の愛を紡ぐEvaの活動内容や最近の動物ニュース。
・ あつまれ!! しっぽファミリー
※ペットと暮らす方々、動物の大好きな方々に向けて健やかなペットライフを応援!
・ ママ夢ラジオ
※ママと地域をラジオでつなぐ、ママ夢ラジオ八王子。
地域に住むママがパーソナリティとなり、街の面白い人や楽しいこと、
そしてワクワクするスポットなどを取材。ママと地域のあなたがつながるきっかけを作る番組。
などなど
◆ 耳で聴く地元旅番組はどうか・・・
※新しい景観地や職人、個人店の発掘など町の活性化に繋がるのではないか
◆ 一人暮らし世帯が増える中、いざというときの知恵袋、豆知識的な番組があっても良いの
ではないか・・・
◆ 犬、猫のほか、鳥や昆虫などの分野、動物全般を飼う世帯が増えているため、飼育の
仕方など広い視点での動物番組があってもよいのではないか・・・
◆ 幼児や老人たちがもしもの時の当番制「夜間緊急医療所」などの情報番組があっても良いかと

◆ 番組も番組表も充実してきて、とても楽しみメディアとなってきて嬉しい
◆ 自動車店、ラーメン店など最近ラジオを流しているお店をみかけるようになりました。

など、情報交換をしました。
 

 
・春から新しい番組がはじまりました。
 番組表から新番組について内容等の告知を致しました。
※とくに八王子市の一部の自治会長などが率先して番組をして
活気づけていきたいという意気込みの番組に注目しています。

こども家族早期発達支援学会事務局遊山(八王子みなみ野のステーキハウス)株式会社あなみず(家庭用畳専門店)医療法人社団永生会社会保険労務士法人山本労務
Copyright© Tokyo Star Radio 77.5MHz All Rights Reserved.